引越しの見積もり

日通単身パックなど引越し業者別一人暮らし引越しプランの費用相場

このページには広告が含まれています。

単身パック

単身パックは独身じゃなくても利用できるので、ご安心を。荷物の少ない小さな引っ越し便の代名詞ですね。

一人暮らしなど荷物の少ない引越しでは、大きなトラックを使う通常のプランだと午後便やフリー便を利用しても割高になってしまうことがあります。

そんなとき検討してみたいのが大手引越し業者のお得な引越しプラン、単身パックです。

単身パックは専用ボックスに荷物を積み込み、複数件をまとめて輸送したり、ほかの荷物との混載輸送をすることでコストを抑えるプランです。

また、専用ボックスに収まるだけと運ぶ荷物の量が限られるため、単身パックでは訪問見積もりを行わないのが一般的です。時間を取ることが難しく荷物の少ない方向けのプランともいえます。

電話やオンラインで予約が完了できるので、訪問見積もりによる対応の負担や見積もり担当者との接触がありません。

このページでは荷物の少ない引越しを予定されている方向けに、賢い単身パックの選び方をご紹介します。

単身パックの賢い選び方


  1. 各引越し業者のホームページなどで詳細を調べ、比較検討をする。
  2. 一括見積もりサイト を利用する。

自分でできることは自分でする。引越し費用を抑えるためには大切なことです。

でも、調べたり比べたり自分に合ったプランを選ぶのって、大変なんですよね。

悩ましい。腕組みする人です。

どうして自分に最適なプランを選ぶのが難しいのでしょう。

  • 利用できる条件や制限がいろいろあって、比較しにくい。
  • 引越し料金の相場がわかりにくい。

ホームページなどで参考料金として提示されている金額は魅力的です。

でも、単身パックの利用には、距離の制限があったり、エリアが限定されていたりして比較がしにくいのです。

そもそも引越しの料金は、時期・距離・荷物の量など、すべてケースバイケースによるものなので、相場がわかりにくいシステムですよね。

結局のところ見積もりを依頼しないと、料金がはっきりしないのです。

時間と手間をかけずに安い単身パックを見つけるには、一括見積もりサイトを活用するのが近道です。


ですが、一括見積もりサイトを使うのはちょっと・・・という方もいますよね。

そんな方に、単身パックを利用した引越しを比較検討するお手伝いをいたします。

単身パックとはどんなプラン?

はじめに、単身パックがどのようなプランなのか確認しましょう。

依頼主の荷物は直接トラックの荷台に積まれるのではなく、専用のボックス(カーゴ台車)に積まれます。

スーパーの裏などで目にすることもあるこういうものです。

カーゴ台車

ボックス1台ではトラックの荷台はスカスカです。

そこで、同じ方面行きの荷物を、荷物量の少ない複数人分のボックスをまとめてトラックに積んで荷台をうめて輸送します。

混載便のイメージ

混載便といわれる輸送方法です。

トラック1台を貸切って、旧居から新居に最短距離で輸送する引越し(チャーター便)とは異なります。

チャーター便のイメージ

混載便は、トラック、ドライバー、どちらの面でもコストを抑えることができるわけです。


業者によっては単身者向けの「単身プラン(小型トラックなどでチャーター便)」はあるけれど「単身パック(混載便方法)」はプランとして扱っていない場合もあります。


業者にとってもメリットがありますから、荷物の少ない人向けにボックス単位の割安で提供されているプランです。

注意してほしいのが、新居に荷物が届くのは、近距離であっても基本、翌日以降という点です。

新居に持って行く荷物が少ない場合、日数に余裕がある場合ぜひとも検討に入れたいプランのひとつです。

引越しの条件をリストアップ

自分の引越し条件

まず、自分の引越しの条件をはっきりさせておきましょう。

  • 旧居から新居までの距離
  • 引越し予定日時
  • 荷物の輸送以外に、やってもらいたい作業

単身パックを利用するのに向いているのかどうか、別のプランを検討したほうがよさそうか考えていきます。


旧居から新居までの距離


引越しの異動距離

Google マップを利用すると、簡単に調べられます。

新居が決まっていない場合でも、だいたいわかっている範囲で確認しておきましょう。

車での移動が何㎞なのか、所要時間も確認しておきます。

例えば、車で数10分程度で移動できる距離の輸送に、荷物の受け取りまで数日(最短翌日)かかる単身パックを利用してもいいのかどうかなど、考えてみましょう。

引越し予定日時


引越しの希望日と予備日

日数の余裕はありますか?

引越しの希望日が決まっていますか?
平日?祝日?

希望日は1日だけですか?
それともある程度日数に余裕がありますか?

時間の余裕はありますか?

積み込み・受け取りをできる時間が限られていますか?
ある程度余裕がありますか?

希望日も時間も予約の埋まり具合によっては選べない可能性がありますね。

祝日利用や時間の指定には割増料金がかかったり、3月4月の繁忙期には時間指定ができない場合があったり、希望条件が多くなると基本的には料金も高くなります。


荷物の輸送以外でやってもらいたい作業


モンキーレンチのイラストです。

  • エアコンの取り外し・設置
  • 洗濯機の取り外し・設置
  • コード類の配線
  • 荷造り・荷解き
  • 不用品の処分・買取などなど

単身パックというサービスは基本、荷物の輸送のみです。

引越サービスという中の一つのプランですので、ダンボールに入れられない家具や家電は、梱包から搬出~運搬~設置まではプロがやってくれると考えてもいいかと思いますが、基本的には大きな宅急便だとイメージしてみてください。

箱に荷物を詰めるのも開封するのも自分です。

荷造りや荷解きは自分でやることになりますし、輸送以外に希望する作業があれば、オプションで対応してもらえるかどうか要確認です。

ダンボールなどの梱包資材も、利用料金には含まれていません。

自分で用意する必要があります。

荷物量を把握する

荷物量チェック

新居に持って行く荷物は決まっていますか?

家具や家電以外の荷物は、箱に詰めたらどのくらいになりそうですか?

荷物量がイメージできる

ご自分で箱詰めした量のイメージがまったくできないようであれば、訪問見積もりを依頼するのが賢明です。

ご自分の荷物を見渡して、『荷造りが大変だな』と思うくらいの荷物があるようでしたら、単身パック向きの量ではないかもしれません。

荷物量のイメージがつかない

単身パックを利用するには専用のボックスに入りきらないといけませんから、荷物が多いとボックスを2個3個と複数利用することになるかもしれません。

単身パックの料金はボックス単位で設定されているので、金額も2倍3倍と膨れ上がります。

単身パック以外のプランを利用したほうが安くなることも考えられますので、あくまでも荷物が少ない人向けにお得に設定されたプランであることを覚えておいてください。

どのくらいの荷物量なら単身パックがお得なのか?

熱烈に知りたがっている人のイラストです。

どのくらいの量の荷物なら、お得な単身パックを利用できるのでしょうか。

一言で「このくらいです!」と申し上げられないのが引越しです。

各引越し業者が紹介している、ひとつのボックスに積める荷物の目安をご紹介します。

ご自分の荷物が1ボックスに収まりそうであれば、単身パックでお得に引越しができるかもしれません。

あるいは 2 ボックス程度で何とかなりそうであれば利用を検討してもいいかもしれませんが、3ボックス以上になりそうなのであれば、ほかのプランの検討もおすすめします。





そもそも1ボックスに積みきれない大きなサイズの家具や家電をお持ちの場合、単身パックに追加で別の輸送方法も検討する必要があります。


簡単にチェック


下記の荷物量を確認しなくても、荷物量のシミレーション機能をサイトに備えてくれている業者があります。

使ってみてはいかがでしょうか。(外部サイトに移動します)

日本通運

単身パック 見積もりシミュレーション (nittsu.co.jp) 

運びたい家財を選択するだけで、必要なボックスの本数(目安)が簡単にわかります。

イラスト付きでとても操作しやすいと思います。

分かりやすいのは、家財選択画面の中で単身パックでの輸送に対応していない家財が明確に表示されている点です。(家族の引越プランの利用に誘導されます)

選択した内容でそのまま申し込みにもすすめます。

クロネコヤマト

料金シミュレーションについて | 単身者向け引越サービス「わたしの引越」 (008008.jp)

集荷先(現住所)とお届け先(新住所)の郵便番号の入力と、日付けと時間帯を入力してから家財の選択画面に進みます。

ヤマトはボックス数(2本まで)と利用料金が表示され、そのまま申し込みまで進める仕様になっています。

本当に簡単に荷物量のイメージをするだけでしたら、日通のサイトが便利かと思います。

以下、単身パックを取り扱っている主な業者、日本通運・クロネコヤマト・福山通運・サカイ引越センター・佐川急便各社の詳細を比較します。

まずは荷物量の目安です。


日通


日本通運のトラックのイラストです。

単身パックL
冷蔵庫(2ドア109リットル)
薄型テレビ(20インチ)
テレビ台(小)
電子レンジ
掃除機
カラーボックス(3段)
姿見
布団
洗濯機(4キログラム)
衣装ケース(39cm×53cm×23cm)
ダンボールM 5個(517mm×343mm×343mm)

(※2023年6月、「単身パックS」(専用ボックスのサイズが[L]より小さい)のサービスは終了し、「単身パックL」のみの取り扱いになりました。)

クロネコヤマト


ヤマトホームコンビニエンスのアイコンです。

わたしの引越(単身引越サービス・1ボックス)
ヤマトの単身ボックス1個分の荷物量です。
ダンボール 15箱
収納ケース 3個
カラーボックス
布団
わたしの引越(単身引越サービス・2ボックス)
ヤマトの単身ボックス2個分の荷物量です。
ダンボール 15箱
収納ボックス 5個
カラーボックス
布団
冷蔵庫
電子レンジ
テレビ
テレビ台
洗濯機
掃除機
整理ダンス
ローテーブル


福山通運


福山通運のロゴマークのイメージです

青春引越便
冷蔵庫(2ドア・109リットル)
洗濯機(4キログラム)
薄型テレビ(20インチ)
テレビ台(小)
電子レンジ
掃除機
カラーボックス(3段)
衣装ケース(39cm×53cm×23cm)
姿見
布団
ダンボールMサイズ


佐川急便


SGムービングのアイコンです。

カーゴプラン(※受付停止中)
テレビ
ミニコンポ
掃除機
パソコン
カラーボックス
座卓
ダンボール 5個程度

※佐川急便のカーゴプランは、2024年1月31日現在申し込みを受け付けていません。
公式サイトで最新の情報をご確認ください。

※サカイ引越センターでも単身パック(小口引越便)プランはありますが、家財量の目安は記載がありません。
ホームページでは、2ボックスの荷物量の見本写真が掲載されています。

家財名を並べられてもわからないー!と思わなくもありませんが、見積もりを取る前に多少調べたいのであれば、まずはご自分の荷物を当てはめてみてください。


ポイント

ベッドはサイズオーバーです!


お気づきかもしれませんが、単身パックで運べる荷物にベッドはありません

一般的なベッドのサイズは、長さが195cmくらいあるため、専用ボックスに積み込めません。

折り畳み式であれば積めるかもしれません。

もう少し具体的に、専用ボックスの容量とサイズを比較してみましょう。


プラン名容量サイズ(内寸)
幅×奥行×高さ(m)
福山通運
青春引越便
1.98m31.05×1.05×1.8
日通
単身パックL
1.97m31.08×1.04×1.75
クロネコヤマト
わたしの引越(単身引越サービス)
1.83m31.04×1.04×1.70
サカイ引越センター
小口引越便プラン
1.13m31.05×0.75×1.44
佐川急便
カーゴプラン
1.08m31.00×0.75×1.45



容量(小数点第3位以下切り捨て)

容量の大きい順に並べてみました。

ボックスの高さが一番あるのは、福山通運で1.8メートル。

佐川急便は高さが1.45メートルですから、業者によって差がずいぶんあります。

長いもの・背の高いものが荷物に含まれる場合は、選択肢が絞られそうです。

専用ボックスのサイズは、床にサイズを測って印をつけてみるとよりイメージしやすくていいでしょう。

手元にメジャーを用意できるといいのですが、新聞紙でもかまいませんよ。

見開きにした新聞紙の大きさは、縦が約54cm横が約81cmです。

日通の単身パックLなら、幅はちょうど新聞紙2枚を広げた大きさで、奥行きは、もう20cm新聞紙からはみ出るくらいの大きさです。

大きい荷物がある場合、高さや奥行きの各サイズに注意して選ぶ必要があります。

日通かヤマトの料金シミュレーションを使ってみましたか?

上の表のサイズを参考に、他社のボックスサイズもイメージできるかもしれません。

ご自分の荷物量に合ったプランが絞れてきたでしょうか。

クロネコヤマトの「わたしの引越」は、2024年2月7日以降、容積の制限に加えて重量は「1ボックス400kgまで」という制限が付きました。重量物をお持ちの方は注意が必要です。

(※佐川急便のカーゴプランは、2024年1月31日現在申し込みを受け付けていません


ポイント

単身パックは訪問見積もりが不要


単身パックはボックス単位で料金が設定されているため、電話やメールで見積もり、申し込みが完了できます。

引越しの準備で忙しい中、事前に訪問見積もりのために拘束される時間がありません。これは単身パックならではのメリットです。

しかし、引越しに慣れていない人が荷物の量を正確に把握することは難しく、当日荷物が積み切れないといったトラブルにつながる可能性もあります。

単身パック専用ボックスに積みきれなかった荷物は運んでもらえず、改めて別の輸送方法を検討しなくてはなりません。

単身パック申し込みの際には、引越し業者に自分の荷物量を正確に伝えることが大切です。

荷物の量によっては、ボックスを複数利用する必要があるとか、別のプランの提案を受けることができるでしょう。

単身パックの料金と相場

各引越し業者の単身パック料金と相場は以下のようになっています。

クロネコヤマト(同一市区内)
わたしの引越
(単身引越サービス/2024年2月7日 料金体系変更)
23,100円~
距離や混雑状況によって期間別に変動
日通
単身パックL30,800
福山通運
青春引越便要見積もり
サカイ引越センター
小口引越便プラン要見積もり
佐川急便(※参考:WEB割引6,300円を適用した場合)
カーゴプラン要見積もり
[参考]
東京23区内 21,000
愛知県~東京23区 30,100
大阪府~東京23区 32,00
福岡県~札幌市 53,550

上記はシーズン期間外で割引適用、割増その他オプション無しの料金です。(確認できた最安)

この表を見比べたところで残念。自分の場合の料金は比較できませんよね。

一括見積もりサイト を利用してみますか?

もう少し当ページの解説にお付き合いいただきますか?

※佐川急便のカーゴプランは、2024年1月31日現在申し込みを受け付けていません
WEBからの簡単申し込みが可能で『WEB割引6,300円』サービスがあったころ(2021年3月よりも以前)に確認できた概算料金を参考として記載しています。

ヤマトと日通の便利な料金シミュレーションを改めてご紹介します。


クロネコヤマト


ヤマトホームコンビニエンスのアイコンです。

Webサイトの単身者向け引越サービスのページで、郵便番号の入力と日付を選択するだけで1ボックスあたりの料金がすぐにわかります。

必要ボックス数の目安がわかる「料金シミュレーション」とは違って、家財の選択は必要ありません。

予約受付状況の確認は、見積もり画面に進むとできるようになっています。

基本料金の改定のお知らせ

2022年10月1日 基本料金が改定されました。
2023年8月1日 基本料金再度改定。
2024年2月7日 料金体系変更。


日通


日本通運のトラックのイラストです。

Webサイトの単身パックのページに「単身パック料金検索」機能が付いていますので、現住所と引越し先の都道府県を選択すると、割引・割増を含めた1ボックスあたりの料金が簡単にわかります。

結果の画面を下にスクロールして、上でも紹介している[単身パック 見積もりシミュレーション]に進めば、家財の一覧からチェックボックスにチェックを入れるだけで必要ボックス数・料金の確認ができるようになっています。

(以前はボックスに積めない自転車やシングルベッドは[別送品](別途料金)として一緒に申し込みができましたが[別送品]サービス自体がなくなりました。(2023年6月)家族の引越プランへ誘導されるようになっています)

佐川急便


SGムービングのアイコンです。

※2023年7月1日現在「カーゴプラン」「単品輸送」の申し込みを受け付けていません。公式サイトで最新の情報をご確認ください。

2021年3月の時点では、WEBサイトに紹介されていませんでしたが、サービスの案内はあるとのことでした。

正確な料金は電話か問い合わせフォームで家財量や新居の情報を伝えると案内してもらえることになっていました。

単身パックの利用条件

参考金額を見ると、もう少し荷物を減らして、プランか業者を変えてみようかな?

そんな風に思うこともあるかもしれません。ですが、割安のプランにはあれこれ制限があります。

ボックス本数の制限

クロネコヤマトの単身引越サービスは、利用できるボックスの本数が2本までとなっています。

以前、ボックスの利用本数に制限はありませんでしたが、2019年9月からサービスの内容が新しくなり、2本までに限定する内容に変更されました。

家財が積みきれなかった場合、らくらく家財宅急便を利用して輸送することができます。

もちろんその場合、別途料金が必要となります。

■新年度・4月以降の新しい生活のために引越しを検討されている場合は注意が必要です。■

3月から4月は引越しの件数が急増する引越し繁忙期。
そんな時期にはサービスの品質維持のためということで利用個数の制限があります。

制限期間:2024年3月16日(土)~2024年4月10日(水)
申込利用上限:4点(個)まで(同一日に同一住所の作業)

利用に制限をかける期間は、曜日などの条件で年度によって数日の前後はあるものと思っていた方がいいでしょう。

らくらく家財宅急便の作業開始時間帯の指定に関しては、繁忙期の作業分には指定ができないことも気に留めておいてください。

早め早めの検討・見積り・申し込みが特に必要な時期ですよ。

繁忙期のボックス加算

発作業・着作業どちらか一方でも期間内の場合、割増になります。


クロネコヤマト


ヤマトホームコンビニエンスのアイコンです。

土日祝日加算は、ボックス1本当たり2,200円です。

集荷/お届け加算料金
両方とも平日+0
一方が土日祝日+2,200
両方とも土日祝日+4,400
シーズン加算(明確な期間不明)不明

集荷からお届け先の距離と混雑状況に応じて、期間別で料金が変動する料金体系のため、繁忙期の明確な加算額は明らかにされていません。

以前は距離別に定額で設定された料金に、追加の条件で加算される仕組みでしたが、2024年2月7日から料金体系が変更になり、いつからいつまでがシーズン加算時期なのか、いったい何円加算されているのかがわからなくなりました。

日通


日本通運のトラックのイラストです。

3/20~4/5の間は、単身パックLは1ボックスにつき8,800円の割増です。

割増料金がかかる場合(1BOXあたり)(税込)

集荷/お届け加算料金
土・日・祝日配達+2,200
シーズン加算(3/20~4/5)+8,800

※シーズン加算対象期間の変更については、2023年6月に対象期間が変更されました。

2023年まで:3/16~4/15まで
2024年以降:3/20~4/5まで

エリアの利用制限


クロネコヤマト


ヤマトホームコンビニエンスのアイコンです。

ヤマトの単身者向け引越サービスは、「わたしの引越」という名称で提供されています。

利用可能なエリアは限られていて、2020年6月から316市区郡に、7月から395市区郡に拡大しています。

WEBサイトの「基本料金・サービス提供エリア検索」で、郵便番号を入力することで提供エリアに該当しているかどうか確認ができます。

郵便番号がわからなくても、一覧から確認できます。

「ヤマトの引越しが全国対応ではなくてエリア限定?」と驚かれる方もいるかもしれません。

2018年9月1日、法人向け引越しの不適切請求問題が明るみになったことに起因して、すべての引越サービスが停止しました。

単身者向けサービスに限り、2019年9月から再開している流れの中で、まだ完全には全国対応とまではなっていません。

法人企業が契約を行う、単身引越しをする社員向けのサービスが2020年9月1日から再開。家族向けの引越サービスは親会社であるアート引越センターの利用が案内されています。(2024年3月現在)


サカイ引越センター


パンダが荷物を運ぶイメージです。

小口引越便プランは、長距離引越しのプランで荷物の少ない単身者向けのプランです。

2023年1月現在、それまで記載されていた対応エリアの記載が公式サイトからなくなりました。

全国対応との記載も見つけられませんでしたが、エリア限定が解除されたようです。

日本通運

日本通運のトラックのイラストです。

概ね全国に対応していますが、一部の地域と沖縄県の離島(石垣島、宮古島、久米島)では対応していません。

一覧表になっている単⾝パック 集荷・配達対象エリア(外部サイトに移動します)からでも確認できますが、郵便番号がわかれば日通の[単身パック]のページから[かんたん料金・サービス対象エリア検索]をご利用ください。

利用可能なエリアかどうかが料金とともにすぐに確認できます。

福山通運


福山通運のロゴマークのイメージです

すべての都道府県への引越しに対応しています。

例外として、沖縄県に関してはウェブサイトの概算見積もりシュミレーションが利用できません。

直接フリーダイヤルにお問い合わせが必要です。

時間の制限

荷物を積んでから新居で受け取るまで、早くて翌日以降だったり、期日を指定できなかったり、時間も業者任せになることがあります。

料金を抑えられる要素のひとつですね。日数に余裕のある方に向いています。

引越し作業に日数や時間の余裕がない方は、割安単身パックの利用はあまり向いていません。

到着期日を定められるサービスを提供してくれる業者や、受け取り時間も融通が利くプランを検討しましょう。

配達時間


クロネコヤマト


ヤマトホームコンビニエンスのアイコンです。

  • 15時までの申し込み完了で、最短翌々日の集荷が可能。
  • 受け取り日は、集荷日から7日後までの範囲で指定。
  • 集荷日から、最短翌日に受け取りが可能。
  • 集荷・お届けの時間帯は、
    時間指定ありの場合:1件あたり加算1,100円
    「午前・8時~12時」
    「午後・12時~15時」
    「午後・15時~18時」の3区分
    時間帯指定なしの場合:無料
    「フリー・8時~18時」
    以上4種類の区分から選べます。
    ※一部エリアでは時間指定に対応しておりません。
  • 集荷・お届け時間の目安は2時間幅程度で、前日に電話で連絡があります。

ヤマト単身サービスの利用時間帯無料・有料区分です。

時間帯指定加算(税込)
集荷/お届け加算料金
両方ともフリー(8時~18時)+0
一方が時間帯指定+1,100
両方とも時間帯指定+2,200

専用ボックスの本数にかかわらず、集荷日・お届け日それぞれ1件あたり1,100円の加算です。

時間指定をしない場合は加算なしの無料です。

※注意事項-1-
2月から4月の引越しの際には注意が必要です。

無料の「フリー」(8時~18時)を選択していた場合、スタッフの到着が18時を超えて「19時まで」になることがあるそうです。
2月から4月に利用する場合には以上の点も考慮して時間帯区分の選択をなさってください。

※注意事項-2-
一部エリアでは時間帯指定に対応していません。(公式サイトから市町村単位で確認ができます)

日通


日通の選べる配達時間帯の区分は3つ・実質的には午前か午後の2つです。

日本通運のトラックのイラストです。

『時間区分』

日通の単身パック 配達時間帯指定区分

  • 9:00~13:00
  • 13:00~18:00
  • 9:00~18:00(フリー)

配達時間帯の指定に関して、日通の単身パックで加算料金はありません。

一部のエリアでは、時間指定ができないフリーのみとなるそうです。

配達にかかる日数は、移動距離が近くても基本的には翌日以降です。距離によっては2~10日程度かかるということです。

福山通運


福山通運のトラック

青春引越便の配達は、午前か午後の区分で希望を選択できます。

割引サービス・キャンペーン

日本通運
【常時開催】
インターネット割引
サカイ引越センター
LINE見積もり割引
訪問見積もり・お友達紹介キャンペーン
ポイントが貯まる:Ponta・WAON・楽天
サマリーポケット新規登録者限定でポイントプレゼント

割引サービスやキャンペーンなどの有無は、見積もりを依頼する前に確認しておきましょう。

まとめ

引越し業者が用意する単身プランは、以前はお得に引越しできる選択肢のひとつでした。

2022年頃からでしょうか。値上げや物価高の流れを引越し業界も当然受けて、単身パックだから絶対お得ですよと表現することが難しい料金になってきている印象はぬぐえません。

それでも、一人暮らし、単身赴任、実家から家具付きの部屋に引越しされるなど、荷物の量が少ない方におすすめのプランであることに変わりはありません。

荷物の量が少なくても、日数や時間に余裕がない方は時間指定ができる単身パックプランを選ぶか、通常の引越しプランを検討する必要があるでしょう。単身パックの利用にはあまり向いていません。

単身パックのプランを検討していたけど、荷物の量が多すぎたりしてかえって割高になることがわかったら、「自分が考えていた引越しとは違う。もっといいプランがあるんじゃないか。」と考えることは当然のことでしょう。

そんなときこそ、ぜひ 一括見積もりサイト を活用して引越し業者の比較検討をしてみてください。

あなたの希望に合った内容で、納得できる料金で、思い出に残るお引越しができますように。



このページが役に立ったらシェアしていただけると嬉しいです!

-引越しの見積もり