引越しの不用品処分

引越しの不用品処分|ニッポンレンタカー株主優待券のラクマ買取相場

このページには広告が含まれています。

ニッポンレンタカー株主優待券

仕事部屋の引越し準備を始めてから、はや1週間。

一向に片付く様子がなく、むしろ散らかしているんじゃないかという勢いで、部屋が荷物で埋め尽くされています。

そして、引き出しの中からまたまた出てきましたよ。

あってもなくても困らない、この先使うかもわからない、けど捨てるにはもったいないといったもの。

要は今の私にとっては不用品ということになります。

今回出てきたのは、ニッポンレンタカーご利用優待券3,000円分という微妙な金額の金券です。

ニッポンレンタカーご利用優待券

私の父親が定年してから出向した東京センチュリー株式会社の株を持っていて、その株主優待として送られてくるものです。

本人が車の運転をしないので私にくれるのですが、私もレンタカーを借りる機会がないので使わないまま期限が切れるということになっていました。

昨年はじめて駅前の金券ショップに持ち込んでみたのですが、有効期限が半年ほど残った状態で500円で買い取ってもらえました。

しかし、最近不用品の処分でよく利用するヤフオクを覗いてみると、同じものが2,000円以上で落札されていることがわかりました。

期限を切らして捨てていたなんて、ずいぶん無駄なことをしていたもんです。

今回は引き出しの中から出てきた、『ニッポンレンタカーご利用優待券3,000円分』をラクマで売ったら2,100円になりました。

不用品を処分したら引越し費用が安くなる?

今回の金券のような小さなものを処分しても、引越し費用が安くなるなんてイメージはわかないですよね。

金券のように使えるものはとりあえずしまっておくという方は多いんじゃないでしょうか。

引越し費用を安くするというのは、金券を換金して引越し費用にあてるという意味ではありません。

そもそも引越し費用がどのように決まるかご存知でしょうか?

時期や日程、エレベータの有無など作業環境も影響しますが、基本的に引越し費用は運ぶ荷物の量と輸送距離で決まるんです。

引越し費用はどう決まる?|引越し費用のしくみ

つまり、引越し業者が運ぶ荷物の量を減らすことができれば、費用を抑えることにつながるんです。

たとえば、ニッポンレンタカーご利用優待券が出てきた引き出しは、下の写真のような状態です。

引き出し

PCの配線に必要なのかどうかも分からなくってしまったケーブル、捨ててしまった古いプリンターのケーブル、Windows XP時代のソフト、海外旅行用の変圧器など・・・。

引き出しひとつが、引越し屋さんが用意する本や食器を入れるダンボールと同じぐらいの大きさです。

今私が座っている真横にあるキャビネットだけで、このサイズの引き出しが4つもあります。

中に入っているものは写真と同じように、今あってもなくても困らないようなもの、つまり不用品がほとんどなんです。

こんな感じで不用品をため込んでいるのは私だけではないはずです。

でも、この不用品も引越し業者が運ぶと費用が掛かってしまうんです。

要らないものを運んでもらうのにお金を払うなんていうのは、賢いとは言えませんよね。

実は、引越しって不用品を処分する絶好のタイミングなんですよ。

引越し業者が運ぶ荷物が減ると実際どれぐらい料金の差が出るのか、このサイトにも計算機があるのでぜひ使ってみてください。

引越し費用の概算見積もりが自分でできる!だいたいの引越料金計算機

ニッポンレンタカーご利用優待券の買取相場

もともとが3,000円分の金券なので、ヤフオクでの落札相場は2,000~2,500円ぐらいといったところです。

配送方法を普通郵便82円にして送料無料にすれば買い手が付きそうです。

売れても2,000円前後と金額が小さいことから、販売手数料が3.5%ともっとも安いフリマサイト、ラクマを利用することにしました。

ちなみに販売手数料はヤフオクが無料会員で10%、有料会員で8.64%、メルカリが10%です。

ヤフオクはYahoo! IDがあれば無料でオークション出品ができますが、同時出品できる個数が1個だけであったり、PCからの操作に機能制限があったりします。

ヤフオク!

出典:ヤフオク!

多くの不用品処分を考えているのであれば、月額料金はかかりますが出品に制限のないYahoo!プレミアム会員に登録すると便利ですよ。

私も半年間無料キャンペーンを利用して登録しました。

購入者が受け取り連絡をしてくれない

『ニッポンレンタカーご利用優待券』は、出品から1週間ほどすると購入希望者がありました。

今回は普通郵便82円のポスト投函発送です。

ポスト投函した直後までの、購入者とのアプリを通じてのやりとりはとてもスムーズだったんです。

しかも、ラクマでのその方の評価を見ると、何も不安なく取引ができるぐらい高評価だったので安心していたのです。

しかし、郵便投函後1週間経っても受け取り連絡がありませんでした。

こんなときは購入者から『届いていない』『郵便事故では?』と言われたら、とても困りますよね。

こちらにはポストに投函したという証拠がないのですから。

購入していただいた方が忙しくて郵便受けの確認をしていないだけならいいのですが、不安になりますよね。

ネットで調べれば調べるほど、追跡のできない郵便事故を理由に商品をかすめ取るユーザーの情報ばかりが目につきます。

私も今回はそのような悪質な利用者にやられちゃったのかなと、半分あきらめて待つことにしました。

ラクマでは発送通知から9日経過しても取引メッセージに返信がない場合は、カスタマーサポートからも購入者の利用状況を確認してもらえるので、カスタマーサポートにも連絡をしてみました。

すると、その翌日に購入者から受け取り連絡と、連絡が遅れたお詫びのメッセージが届きました。

ラクマでの取引完了

今回はたまたま運がよかったのかもしれません。

オークションやフリマサイトでは、少額であっても追跡のできる配送方法を選ぶべきだと思いました。

ゆうパケットやクリックポストなど100円代の安い配送方法でも、相手の郵便受けに配達されたところまで追跡できるものがありますからね。

郵便受けに配達された後、『届いていない』というケースは相手方が盗難にあったことになり、こちらの責任ではないんです。

不用品の買取サイトを利用する

ヤフオクやメルカリ、ラクマといったオークションサイトやフリマサイトは、比較的自分の希望価格で売ることができますが、数が多いと発送の手間などがネックになりますよね。

不用品買取サイトを利用するのも、不用品をまとめて処分するには賢い選択肢のひとつです。

送るのに必要なダンボールも無料でもらえて、メールで査定結果を送ってくれるところがほとんどです。

査定結果に満足なら即入金してもらうこともでき、満足いかなければ送料無料で送り返してもらうこともできます。

買取サイトにも得意分野などがあり、不用品の種類によっては利用するサイトを使い分けたほうがよさそうです。

自分にとっては不用品でも、誰かにとっては必要なものかもしれません。

捨てるのではなく、ぜひ再利用することを考えてみてほしいと思います。

まとめ

引越し費用は運ぶ荷物の量と輸送距離で決まるため、荷物の量を減らすことが費用を抑えることにつながります。

引越し業者が運ぶ荷物の量を減らす一番簡単な方法は、不用品を処分することです。

引越しは不用品を処分する絶好のタイミングでもあり、オークションやフリマサイト、買取サイトをうまく活用するのがポイントです。

今回は『ニッポンレンタカー株主優待券3,000円分』をラクマで売ったら、2,100円になりました。

オークションやフリマサイトでは配送方法にも気をつけること。

安くても荷物の追跡ができるゆうパケットやクリックポストなどがおすすめです。

複数業者の見積もりを比較して、安い引越し業者を選ぶことも忘れずに。

電話番号入力なしでOK!

以上、『引越しの不用品処分|ニッポンレンタカー株主優待券のラクマ買取相場』を最後までお読みいただきありがとうございました。

このページが役に立ったらシェアしていただけると嬉しいです!

-引越しの不用品処分