引越しのよくある質問

引越し作業中はどこにいればいい?手伝うべき?何をしてればいい?

このページには広告が含まれています。

引越しの作業中、忙しく働く作業員の脇でどこにいて何をすればいいのか分からず戸惑っている荷主です。

手伝いが必要ならいつでも声をかけてください!

こっち持ちますよ!

トラックまで運べばいいですか?

などなど、引越し作業を手伝ってくれる気満々のお客さんの気持ちは、作業員としては本当に感謝感激ではあります。

そもそも営業の説明が足りなかったのか、引越し作業は自分たちも参加するものだと思い込んでいるお客さんもいたりします。

私が子供の時分には引越し屋さん自体がなかったので、家族や親戚が総出で引越しを手伝うというスタイルが一般的ではありました。

しかし、引越しサービスを商品として売る引越し業者が数多く存在する今、運転手が1名でやってくる赤帽など軽貨物業者の引越しを除いては、依頼者が作業を手伝う必要はないと言えます。

ただ、作業員が忙しく動き回る中、作業をしている場所しか居場所がなくなり、依頼者は何をするでもないため、微妙に気まずい空気が流れるなんてこともあるんじゃないかと思います。

引越し作業中、依頼者はどこにいて、何をしていたらいいのかを作業員の目線でご紹介したいと思います。

作業中は近くにいること

引越し作業中の作業員と荷主です。

引越し作業中に困ってしまうのが、お客さんに指示を仰がなければならないときに、近くにお客さんがいないことです。

たとえば、新居にタンスなどの大型家具を搬入するとき、一度設置した大型家具を後から移動するのは大変な作業になるため、作業員としては一発で決めたいと考えます。

もちろん、必要があるときは後からの移動にも対応するのですが、ダンボールなどの小さな荷物を入れた後では、大きな家具を動かすのって本当に大変なんです。

なので、使い勝手などをイメージしてもらいながら、本当にその家具はその場所でいいのかをお客さんに確認してもらいながら設置していくことが望ましいのです。

また、旧居から荷物や家具を運び出す際にも、最初からついていた家具のキズを確認してもらったり、荷物の積み残しがないかの確認をしてもらったりと、お客さんにいてもらわないと困る作業は意外と多いものです。

つまり、作業員が声をかけられる場所にはいてほしいということになります。

ちょっとコンビニへなどというときには、作業員に声をかけてから出かけるなどすると『お客さん、どこ行った?』などと作業員もあたふたせずに済みます。

どこにいるべきか?

引越し作業中、荷主はどこにいるべきでしょうか。家の外にいる荷主です。

引越し作業では家じゅうを作業員が動き回ることになるので、なかなかこれといった居場所がないものです。

『ここにいたら邪魔になるんじゃないか?』などと気を遣ってくれるお客さんが多いのは、私の作業員経験からもよく知っています。

積地(旧居)の引越し作業では、まずダンボールなどの細かい荷物から運び出します。

細かい荷物をトラックの前のほうに積んで、大型家具類を降ろし地(新居)で最初に降ろしやすいようにするためです。

そのため、設置場所がどのようなタイプの住居でもほぼ決まっている冷蔵庫は、積地では最後に運び出し、降ろし地では最初に降ろすことが多い傾向にあります。

つまり、冷蔵庫が置いてある台所やキッチンは引越し作業の邪魔になりにくい場所のひとつと言えます。

引越し作業中、作業の邪魔にならないよう、トイレにいる荷主と、キッチンにいる荷主です。

トイレやお風呂場、ベランダなども引越し作業の邪魔になりにくい場所ではありますが、そんなところにいるお客さんを見てしまったら作業員が恐縮してしまうはずです。

何をしているべきか?

荷造りが終わっているのであれば、お客さんがすることというのは特にありません。

引越し作業中に、荷主は何をしていればいいのでしょう。

引越し作業が終わるまで好きなことをして過ごしてもらえばいいのですが、個人的には作業を見守ることをおすすめします。

たとえば、何かをするとき他人に見られていると緊張するといった経験はありませんか?

もしくは他人に見られていると手を抜けなくなったりしますよね?

引越し作業も同じで、お客さんが見ていないと手を抜く作業員が少なからずいるんです。

本来なら梱包して運搬すべき家具の梱包を省略したり、荷扱いが雑になったりするものです。

引越し作業を見守っている荷主です。

だからと言ってすべての作業をガン見されると、それはそれでやりにくいのですが、嫌みにならない程度に作業を観察するといった感じでいいと思います。

部屋の中だけでなく、トラックへの積み込み作業も適宜見に行くようにすると完璧です。

すべての作業員に『このお客さんは手を抜くとヤバイ。』と印象付けられれば、あなたの引っ越しは間違いなく成功します。

差し入れはすべき?

引越しで作業員に差し入れをしようかどうしようか迷っている人です。

引越し会社によっては作業員が寸志や食事、飲み物等をお客さんから受け取ることを一切禁止しているところもあります。

また、一般の仕事とは違って引越し作業には切りのいいタイミングというものがあり、何時だから休憩といった流れにはならないのが一般的です。

私の経験ではジュースやお昼などを用意してくれるお客さんも多かったのですが、基本的に作業員への差し入れといった気遣いは無用です。

ただ、現場によっては近くにコンビニはおろかジュースの自動販売機すらないようなところもあり、そんな時はお客さんからの差し入れをいただいても罰は当たらないんじゃないかと思います。

作業員への差し入れ、ご祝儀などについては以下のページをご覧になってみてください。

作業員が差し入れをもらって喜んでいる。
引越し作業員に喜ばれる差し入れはコレ!|引越し現場の裏話

「みなさん、飲み物は何がいいですか?」や「一服してください。」と、引越し作業中に休憩を促してくれたり、飲み物の差し入れに気遣いをしてくれるお客さんは多いです。 とてもありがたいことなのですが、引越し作 ...

引越しご祝儀チップの相場渡すタイミングは?
引越し作業員へのお礼|ご祝儀(チップ)金額の相場と渡すタイミング

引越し作業員にお礼のご祝儀(チップ)、寸志または心づけは必要かといったことは、インターネット上の掲示板などでもよく議論されています。 またその金額にもこれといった指標となるものがないため、時に引越しを ...

電話番号入力なしでOK!

-引越しのよくある質問