アート引越センターはオリコン顧客満足度ランキング総合1位(2018年)を獲得しています。営業スタッフの対応、現場スタッフの対応共に1位となっています。
利用者の口コミや評判を参考に引越し業者を選ぶなら、アートも候補のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
希望する条件に合わず成約には至らなくても、営業スタッフの対応1位を獲得したその手腕を見せてもらっても損はないでしょう。
このページではアート引越センターのプラン詳細、料金の目安などについて詳しくご紹介します。
アートの料金の目安
公式サイトに基本料金の表示はありません。
単身で荷物の少ない人であれば、サイト内の「単身引越しスイスイ!お見積り」を利用して、簡単な住所を入力、家財を選択すると見積もり料金がわかります。
そのまま訪問見積もりなしでの申し込みも可能です。
ただし、選択した家財が多くて『家財メーター』が100%を超えてしまうと、単身の方でも訪問見積もりを依頼しないと料金はわかりません。
唯一、学割パックを利用した際のおおよその料金が3パターン紹介されています。
もしも参照例とぴたり同じ条件であっても、繁忙期か通常期かの表記が特にないため、あくまで目安ですね。
32,340円~ | 距離 | 550km位(京都~東京) |
荷物量 | 2m3 | |
荷物内訳 | ふとん、レンジ、TV(小)、ローテーブル、ダンボール 5個 | |
72,820円~ | 距離 | 370km位(松山~大阪) |
荷物量 | 6m3 | |
荷物内訳 | TV(小)、テレビ台、ふとん、シングルベッド、姿見、衣装ケース4つ、レンジ、冷蔵庫、洗濯機、ダンボール 10個 | |
91,080円~ | 距離 | 330km位(広島~福岡) |
荷物量 | 10m3 | |
荷物内訳 | TV(中)、テレビ台、ふとん、シングルベッド、姿見、衣装ケース4つ、レンジ、冷蔵庫、洗濯機、ローテーブル、カラーボックス2つ、座椅子、食器棚(小)、掃除機、扇風機、ダンボール 15個 |
見積もりの取り方 電話orネットで
アートで見積もりを取る方法はいろいろあります。
- 電話
・フリーダイヤル(0120-0123-33) - ネット
・公式サイトの専用フォーム
・「ぐるっとAI見積り」(アプリを使った[AI]による自動見積り)
・「LINE」から見積り予約(友達登録)
・「ミライ」リモートLive見積り(ビデオ通話で見積もり)
・単身引越スイスイ!お見積り(公式サイト)
問合せの後、基本的には訪問見積もりを行って料金の提示となります。
荷物の少ない単身引越の場合などは、電話やメールで料金の提示を受けられる場合もあります。(単身引越スイスイ!お見積り)
訪問見積もり不要のオンライン見積もりもあります。(リモートLive見積り「ミライ」)
スマホアプリを利用した、AI による自動見積りもあります。(ぐるっとAI見積り)
単身者向けの「単身引越スイスイ!お見積り」なら、現住所と新住所の入力、家財を選択すると、予定日の選択画面で予約状況と利用料金が確認できます。
利用しやすいと思う方法で問い合わせてみましょう。
見積もりは、引越し日の3ヶ月前から可能です。
AIが自動見積り|アートのぐるっとAI見積り
iPhoneにアプリをインストールして、部屋の中を(名前の通り!)ぐるっと撮影することで、AIが自動で家財量を計算して見積り料金を算出するサービスです。
対応機種
iPhone12以降に発売された機種(iOS15以上)
※iPadなどのタブレット、PC、Android は使用できません。
(内容は記事を執筆した時点での情報です。)
料金に納得できれば、アプリ上からそのまま申し込めるのが「仮予約」という状態です。
その後、仮予約の内容を確認した受付担当者からの連絡があり、内容を確認して本契約となる流れです。
オンライン見積もり「ミライ」
アート引越センターでは、家財量を正確に把握するために行われる訪問見積もりをすることなく、ビデオ通話を利用してオンラインでも見積もりを完了させることができます。
料金に納得すれば、その場で契約することももちろんできます。
システムに対応しているブラウザのインストールは必要ですが、専用アプリのインストールは不要です。
一部離島を除く全国で利用できます。
通信料は利用者の負担ですが(Wi-Fi環境推奨)通常の見積もりと同様、無料で利用できます。
「ミライ」の申し込み方法は、アート引越センターのWebサイトから必要事項を入力・選択していくだけです。
引越し先の住所や予定日が確定していなくても申し込みが可能です。
オンライン見積もり「ミライ」対応時間は9時から19時までですが、利用の申し込みは24時間Webサイトから可能です。
年末年始は休業日で予約はできません。
アートには「引越し作業」がお休みの定休日があるのですが、定休日に関する詳細は【要問合せ】となっています。
こちらでも紹介しています。
月末や「大安」「祝祭日」(引越依頼の多い繁忙期)を除く毎週火曜日または水曜日が定休日となっていますが、支店によって異なるとのことです。
エリアによっては近隣支店で定休日の引越し作業をカバーしているそうなので、引越し希望日が火曜日か水曜日の場合でも、申し込む前に諦めることなく問い合わせてみましょう。
問い合わせや申し込みなどの「引越し作業以外の受付業務」(コールセンター)は、年末年始を除く年中無休です。(受付時間は窓口によって異なる場合があるそうです)
アート引越センターの『ミライ』アプリ不要のオンライン見積り
アート引越センターには、引越し料金を算出するための訪問見積もりを『リモートで完結』できるオンライン見積もりサービス『ミライ』があります。 このページでは、リモート見積もり『ミライ』について解説していま ...
LINEから見積もり予約ができる
アート引越センターのLINE公式アカウントと友だちになれば、質問に答えるだけでおすすめのプランがわかる「おすすめプラン診断」と、訪問見積もり、またはオンライン見積もりの予約が簡単にできます。
もちろんLINEからではなく、電話や公式サイトからも見積もり予約は申し込めます。
アートの引越しプラン
自分と引越し業者のどちらがどこまで作業をするのかで、引越し費用は大きく変わるものです。
アートでは予算に合わせて作業をどこまで自分で行うかを柔軟に選択することができるようになっています。
アートのプランはおまかせパック。種類は3つ
おまかせパック | 荷造り | 荷ほどき |
基本コース | 自分 | 自分 |
ハーフコース | アート | 自分 |
フルコース | アート | アート |
大型家具家電の梱包・セッティング、養生、引越し後の資材回収(1回 3,000円(税込))と家具移動サービスは、すべてのコース共通です。
- 費用を抑えたい、荷造り荷ほどきは自分でやりたい、日程・時間的に余裕がある、そんな人は基本コース。
- 引越し前は忙しい、荷ほどきは自分でやりたい、ゆっくり片づけたい、引越し後は日程・時間的に余裕がある、そんな人は、ハーフコース。
- 引越し前も引越し後も忙しい、手のかかる子どもがいるなどで引越し準備が進まない、面倒なのですべてまかせたい、すぐに片づいた部屋で休みたい、そんな人はフルコース。
アートのオリジナルパック
- 引越しに学割が利く「学割パック」
- 女性スタッフだけで引越し作業「レディースパック」
- 整理整頓のアドバイス付き「シニアパック」
いずれのプランでも、希望に合わせて荷造りや荷解きを自分で行うかどうか、基本コース・ハーフコース・フルコースのいずれから選択できます。
学割パック |
学生限定のお得なプランです。
入学、就職、帰郷のための引越しなら、学割パックを利用しましょう。
申込の際に、荷物の内容と希望日時を伝えれば見積もり料金を提示してもらえるため、基本的に訪問見積もりの必要はありません。
女性スタッフのみで作業する「レディースパック」との併用も可能です。
カーテンがもらえる
学割パックはカーテンがもらえる特典付きです。
カーテンは新生活に欠かせないもののひとつですから、面白い特典ですね。
サイズは100cm×200cm、2枚組1セットで、色はアイボリー、グリーン、ブルー、ピンクの4色から選べます。
サイズは選べませんから、転居先の窓に合うかどうか確認をしましょう。(予告なしにサービスが終了する場合があるそうです)
- 学生のみ利用できるプランです。学校名をきかれる場合があります。
- 荷物量によっては訪問見積もりが必要な場合もあります。
- 引越し当日、学生証の提示を求められる場合もあります。
レディースパック |
当日の搬送作業をすべて女性スタッフに担当してもらえます。
デリケートな荷物が多い、部屋に男性スタッフが入るのはちょっと……そんな気持ちにこたえてくれるサービスです。
女性スタッフのみでの搬出が難しい重い家財の場合、男性スタッフが作業に当たる場合もあります。
一部地域では準備中となっています。
シニアパック |
長く生きた分だけ荷物が多いシニアの方向けに、整理整頓のアドバイス付きのプランです。
引越しされるご家族に60歳以上の方がいれば利用できます。
引越しの約1か月前にスタッフが訪問して、整理整頓などについて相談・アドバイスをもらえるという内容です。スタッフは1名、訪問は1回です。
時間は2時間以内で、2時間を超える場合は有料です。
訪問後の電話での問い合わせにも対応しています。
訪問するスタッフは、アートのエプロンサービスで掃除、整理整頓、模様替えなどの業務を1年以上経験した「暮らしの整理士」(社内資格)です。
長く生きてきた分だけ荷物もため込んでいるだろうと、シニアを対象としたサービスですが、シニア以外の世代には、「アートのエプロンサービス」で対応しています。
一部地域では準備中となっています。
アートの支払い
引越し料金の支払いには、
・現金決済
・クレジットカード決済
・二次元コード決済
上記のいずれかから選択できます。
現金払い
引越作業当日、積み込み作業が完了した時点で現金にて支払います。
クレジットカード払い
作業完了時にカードリーダーで決済します。
国内で発行されているほとんどのカードが利用できます。
一括での支払いのみとなっています。
クレジットカードでの支払いを希望する場合、申し込みの際にカード払い希望の旨を申告して、詳細を確認しましょう。
基本的には一回払いで後払いは不可となっていますが、ちょっとした裏技もあります。
クレジットカードがなくても引越し料金の分割払いが利用できる「エポスの引越クレジット」を利用する方法です。
スマホ・パソコンからの申し込みで、2~36回、月々1,000円から支払い方法を選べるようになっています。
エポスの引越クレジット|クレジットカードはエポスカード (eposcard.co.jp)(外部のサイトが開きます)
二次元コード払い
スマートフォンを使用してのキャッシュレス電子決済が利用できます。
- PayPay
- メルペイ
- 楽天ペイ
- au PAY
- d払い
PayPay:利用できます。
メルペイ:メルカリで売った不用品の売上金を料金の支払いにあてることもできます。
楽天ペイ:引越し代金に応じた「楽天スーパーポイント」が付与されます。
支払元となるクレジットカードを楽天カードに設定すれば、「楽天ペイ(アプリ決済)」(200円につき1ポイント)と「楽天カード」(100円につき1ポイント)のそれぞれのポイントを貯められます。
au PAY:一部利用できない店舗があります。(2021年3月現在)
d払い:1ポイント1円として保有ポイントから支払いにあてることもできます。
コード決済には一部対応していない地域もあるということです。引越し当日までに希望する支払い方法を担当者、または対応支店に申告し、確認しておきましょう。
引越し料金支払いはいつ?前払い?後払い?クレジットカードは使える?
引越し費用って、いつ払えばいいんだろ? はじめて引っ越しをされる方はもちろん、何度も引越し経験がある方でも、支払いのタイミングについては悩むことも多いはずです。 業者への引越し費用支払いのタイミングは ...
アートのキャンペーン
基本料金30%OFFキャンペーン
期間中に引越しはアート引越センター【公式】 (the0123.com)から見積もりを申し込んだ方限定で、基本料金(車両費+人件費)が30%OFFになるキャンペーンが実施されています。
訪問見積もりをされた方にはさらに、ボックスティシュープレゼント。
対象期間:2024年10月1日(火)~2024年12月31日(火)のお申込み
(2024年11月30日までだった期間が、好評につき、さらに期間延長!ということです)
※「ぐるっとAI見積り」「単身引越スイスイ!お見積り」からの申し込みは対象外です。
※2025年3月15日(土)~2025年3月31日(月)の引越は対象外です。
内容は予告なく変更・終了になる場合があるキャンペーンです。
再度利用のお引越しで30%OFF
過去にアート引越センターの引越サービスを利用したことのある方で、公式サイトから見積りを申し込んだ方限定で、引越基本料金の割引が受けられます。(車両費+人件費)
■2025年3月15日(土)~2025年3月31日(月)の引越しは割引の対象にはなりません。
■2023年に「 1 万円割引」のキャンペーンとして期間限定であったリピーター割引が期限を定めず30%OFFで戻ってきました。
作業員や担当営業者を「ご指名制度」で指名できるので(エリアによっては要相談)『あの時のあの人にまたお願いしたい』を叶えつつ、割引になるサービスですね。
引越し待ち割キャンペーン
引越しの日程に余裕のある方に朗報です。引越し料金を半額にするチャンス!
引越し希望日の前後2日間ずつの余裕があれば、引越し日をアートにまかせることで規定料金の半額になります。
引越し日は、見積もりの際に営業の人と相談して決めることになります。
例:希望日が3月10日の場合、8日から12日の5日間の中で日時を決定します。
残念。
当然ながら、日程に余裕があっても誰でもなんでも利用できるキャンペーンではありません。
割引対象外
- 物品販売、高速料金、フェリー料金、お掃除、その他オプションサービスなどの料金
- 法人契約、一斉入居の引越し
- 予定数を超えた場合
- 長距離引越しでの利用(1日運行が対象)
※他のキャンペーンとの併用不可。
※3月中旬から4月中旬の期間は利用できない日程があります。最寄りの支店に問い合わせてください。
フリー便
午前中の作業が終了してからの作業開始となるため、搬出時間が定まらない分料金が安くなります。
※荷物量や予約状況により利用できない場合もあります。
アート・ミニオン・トラック
アート・ミニオン・トラックを予約すると、ミニオン/アートオリジナル収納BOXが3枚もらえます。
BOXサイズ 幅40.3cm奥行き35cm高さ35cm
※完全予約制です。追加料金はありません。台数に限りがあり、一部地域では準備中です。収納BOXは無くなり次第終了します。
Pontaポイントサービス
申し込みの際に「Pontaポイント加算希望」の旨を伝えましょう。
100円(税込)ごとに1Pontaポイントたまります。
<Ponta会員向け特典>
- 基本料金25%OFF
(車両費+人件費) - ダンボール最大30箱・ガムテープ2個 無料サービス
<サービス対象申し込み方法>
- Ponta会員専用ページから見積もり
- 電話や訪問見積もり時に、Pontaポイントをためるサービスを利用の旨申告
<見積相談窓口>
- tel.0120-0123-05
(9:00~18:00) - 定休日:日曜、12/30~1/3
※サービスの内容が変更になる場合があるそうです。最新の情報をご確認ください。
せんせいプライム 基本料金25%OFF
こども施設の職員の方を対象とした優待プログラム「せんせいプライム」に業界として初めて参画したのがアートです。
<優待内容>
- 引越基本料金25%OFF
- 資材サービス
・ダンボール最大30枚
・ガムテープ最大2本
※基本料金=車両費+人件費
※3/15~4/10の引越しは10%OFF
「せんせいプライム」は「コドモンサービス利用登録」(無料登録)が完了すると利用できます。
アートのサービス(無料)
引越し専業ならではの強みです。
無料で利用できるサービスや”気配り”がたくさんあります。
ふたつよろしくサービス
「これからもよろしく」のメッセージを込めたティッシュボックスを、転出する住まいと新居のご近所へ配ってくれます。
作業員の方と一緒に挨拶に行くのもいいかもしれませんね。
家具クリーンサービス
旧居で家具を移動した際に、スタッフが簡単な拭き掃除をします。
ふだんの暮らしで動かすことのない冷蔵庫やタンスの裏側など、ホコリがたまってもなかなか掃除ができない場所を、掃除してもらえます。
クリーンソックスサービス
新居での搬入作業にかかるまえに、スタッフが新しい靴下に履き替えます。
旧居で家具を移動する際、作業員はタンスの下のホコリなどを踏んでしまいます。
自分で移動できない家具の下は事前に掃除しておくことが難しい場所ですから、仕方のないことです。
新居に汚れを持ち込まないための、ちょっとした気配りです。
家具移動サービス(ラクモ)
アフターサービスとして、引越し後の家具移動を、1年以内1回に限り無料で受け付けています。
引越しをしていなくても、有料で家具の移動のみの依頼も可能です。(模様替えサービス・ラクモ)
【基本料金】
家財2点までの移動 ¥9,800(税込)
■2024年の作業除外期間■
2024年3月15日(金)~2024年4月10日(水)
申し込みは受け付けていますが模様替え作業は対応していません。
【保証】
引越し時と同様に保険がかかっています。
【作業対象外】
- 大型金庫、ピアノ、電子オルガン、仏壇、大型冷蔵庫などの重量物
- 利用者自身で運べるような重さのもの
テレビの移動など、端子の設置や配線の接続がある場合、移動以外の作業(配線など)は有料です。
食器棚などの中身を取り出して移動する家具の場合、オプション(有料)で中身を出して元に戻してもらう作業を依頼することもできます。
ご指名サービス
スタッフの指名ができます。
作業にあたるスタッフの制服の腕には名札が付いています。
「前回利用したときと同じ○○さん」
「知り合いがよかったと言っていた○○さんに」
といったお願いすることができます。
引越しコンシェルジュサービス
引越しにまつわる疑問に、専門スタッフがメールで答えてくれる無料サービスです。
費用などの相談は、見積もりフォームから受け付けています。
ワンストップサービス
引越しの際に必要な手続きを無料で代行しています。
【対応内容】
- NHK(住所変更・新規申し込み)
- 新聞の手配(地域によっては利用不可)
- カーチス(車の売却、中古車の購入を検討中の方に、車の無料査定などを代行)
- BOOK OFF(手放したい書籍、CDをお持ちの方に、無料査定申し込み手続きを代行。※諸条件アリ)
- こくみん共済(住所変更)
- プロバイダ(アート提携のプロバイダの紹介)
※地域によってサービス内容が異なります。
床を守ります
新居でダンボールを置く床にはフロアシートを敷きます。
床を汚れや傷がつかないよう守ります。
引越マイページ
自分専用のマイページを登録すると、契約内容の確認が24時間いつでもできるなど、WEBで便利機能を活用できます。
【登録方法】
(1)アート引越センターのLINE公式アカウントから登録
(2)パソコン・WEBから登録
アートがおすすめしているのはLINEからの登録です。
引越しの作業日はもちろん、事前の資材配達やアフターサービスの資材回収日などが近づくと LINEのプッシュ通知でお知らせしてくれます。
パソコン・WEBから登録した場合、お知らせはメールで届きます。
【引越マイページの便利機能】
- 契約情報の確認
- 問い合わせに24時間受付(無人の自動回答システム・AIチャボット)
- ダンボールお届けの2日前に詳細を通知
- 引越し3日前の最終確認をプッシュ通知でお知らせ
- ダンボール回収の申し込みと日時の確認
- 家具移動サービスの申し込み
- 新生活快適グッズなどの購入予約
- ラクモ(家具移動・模様替えサービス)の申し込み(有料)
マイページを利用することで、引越前のダンボールなどの資材配達日時の確認や変更依頼、引越作業当日の時間の確認や、引越後の資材回収の依頼や時間確認が可能です。
契約情報の確認は、年末年始はメンテナンスのために利用不可となっています。
【利用できないメンテナンス期間】
12月29日〜1月4日
封印
トラックに家財の積み込み作業が完了後、荷台を封印用具でロックします。
アートのスマートフォンアプリ
公式サイトからアプリをダウンロードすれば、引越の際に役立つ4つの便利機能を利用できます。
- 単身引越スイスイ!お見積り
引越し料金の見積もりがその場でわかります。 - 引越出納帳
引越しにまつわるお金などの管理に利用できます。 - 引越チェックリスト(iPhone版)/To Doリスト(Android版)
引越し予定日を入力して、To Doリストでやらなければならないことをチェック・管理できます。 - Photoメモ
スマホで撮影した写真にメモを貼り付けて、荷物の整理や新居の間取りの記録などに利用できます。
アートのオプション(有料)
利用者の”あったらいいな”に応えてくれる、豊富なオプションサービスです。
ダンボール引取りサービス
回収費用
引越し後の資材回収は有料・回収1回につき 3,000円(税込)です。
支払い方法
支払いは、ダンボール回収の際に
・現金
・クレジットカード
・二次元コード決済
(PayPay、メルペイ、楽天ペイ、au PAY、d払い(一部未対応の地域あり)
上記いずれかで支払います。
申し込み方法
- 引越マイページから
(24時間いつでも) - 電話(9:00~19:00)
(引越しの際に案内される最寄りの支店、または 0120-0123-33) - ウェブサイトの問い合わせフォームから
(1)お客様番号(10桁)、
(2)利用した際の氏名、住所、連絡先、
(3)回収希望日
(1~3)を記載して送信
対応時間:平日9:00~18:00
(18時以降や土日祝日は連絡が遅くなることがあるそうです)
引越しから3ヶ月以内を目安に申し込むよう案内されていますが、3ヶ月を過ぎての回収にも対応しているそうです。
回収する回数に制限はありませんが、2回目以降も1回につき 3,000円(税込)の費用がかかります。
ダンボールだけでなくアートの梱包資材や、他社のダンボールでも回収してもらえるようなので、回収を依頼する際にご確認ください。
回収日程
定休日を除き、土日祝日も含め翌日以降の希望日に対応しています。
最短で翌日の回収を希望する場合、希望日前日の15時までに要連絡です。
回収日の時間指定をすることはできません。
回収当日の朝、目安時間の連絡が電話で入ることになっています。
※2023年2月1日に引越マイページのサービスが開始される以前の情報です。
引越マイページを登録していれば、回収の2日前の午前9時に回収日と時間が通知されることになっています。
新居の除菌サービス
入居前の新居に、居住空間の除菌を行うサービスです。
- 台所
- 浴室
- 洗面所
- トイレ
- 各部屋
- 和室
- 玄関
床から天井まで、濃度70%以上のアルコール除菌剤を噴霧します。
噴霧した箇所はすべてタオルで拭き上げてくれることになっています。
※在宅、家財がある状態では施行ができません。
荷物の搬入・入居する前の空き室状態が、除菌を行う絶好のタイミング。
離島など、一部対応していないエリアがありますが、アート引越センターの引越サービスを利用していない人でも、除菌サービスを利用することができます。
<依頼方法>
アート引越センターに依頼して引越しする場合:
営業担当者に問い合わせ
他社(あるいは自力)で引越しをするけど、除菌サービスを利用したい場合:
0120-0123-77(アートプラス株式会社)に問い合わせ
受付時間:9:00~18:00 年末年始を除き年中無休
<料金>
1ルーム(26.4 ㎡)16,500円(税込)より
※平米数・間取りによって金額が異なります。
※床面積が 132 ㎡を超える場合は要相談。
エプロンサービス
暮らしのお手伝い。アートエプロンサービスは、部屋やキッチンの整理整頓、掃除、模様替え、衣替えなどに対応しています。
忙しくて時間のない方に便利なサービスです。
- 部屋の整理整頓や日常的なお掃除※など:2名のスタッフが2時間22,000円~(税込)※対応
- 部屋の家具移動 16,500円~(税込)
- 別途交通費が必要です。 1名1,500円~(消費税無し)
引越しの際の梱包や開梱作業もエプロンサービスのひとつです。
※ハウスクリーニングは別料金
※ 2時間以降は2名/30分 5,500円(税込)~
各種電気工事
エアコンの取り外し取り付け工事など、各種電気工事にも対応しています。
工事は専門業者に委託しての作業となります。
エアコンの取り付けなど、電気工事にはホースの延長やガスチャージなど追加部品が必要となった場合、思わぬ高額な費用がかかる場合がありますので、事前によく説明を受けましょう。
エアコンクリニック&クリーニング
エアコン内部の点検・洗浄
ハウスクリーニング
退去後、入居前、どちらにも対応しています。
ハウスコーティング
入居する前が最大のチャンスです。
アートのプロセブン
地震対策サービスです。
アートの耐震マット、プロセブン 3,150円(税込 アート特別価格2021年7月現在)を購入すると、引越し時に無料で設置してもらえます。
アートのカーボンシート敷き込み
暮らしにちょっといい効果
特許触媒木炭を使用したアートのカーボンシート(実費)を購入すると、引越し時に無料で設置してもらえます。
シートの効果
- 調温
- 消臭
- 断熱保護
- 静電気抑制
ピアノ・特殊品の移動、搬送
対応しています。
ピアノの調律
新居入居後に、専門のスタッフが行います。
一時預かりサービス
搬入先の住所と預け期間が決まっている場合に限り、家財の一時預かりに対応しています。
建て替えやリフォームの際に利用できます。
保管料、入庫、出庫の際にかかる運搬作業費が合算されます。
合わせてオプションサービスの利用もできます。
※地域や申し込みの時期によっては対応できない場合もあります。
車両陸送
乗用車、バイク等2輪車の輸送も対応しています。
家財とは別に運ぶため、引き取りから配置まで最短で6~7日かかります。
引越しプランの内容によっては運べない場合もあります。要相談です。
冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコンのリサイクル
家電リサイクル法対象の品目は、アートで有料リサイクルをしてもらえます。
ピアノの処分
提携している専門業者で処分してもらえます。
見積もりの際に要相談です。
アートの資材
引越しに必要な資材は、見積もり料金に含まれます。
ひと言でいうなら、無料にあらずです。
料金を安くするためには、自力で準備するか、中古品でもよければ、中古ダンボールを無料で提供してもらえないか、見積もりの際に相談してみるのもいいでしょう。
引越しダンボールを無料でもらう!|数の目安ともらえる場所・サイズ
自力で引越す場合にも、業者に依頼する場合でも、引越しの荷造りにダンボールは欠かせませんよね。 業者のダンボールをもらわずに自分で必要な分だけ集めれば、引越し費用が抑えられるって知ってました? このペー ...
アートの引越マイページに登録すると、荷造り用のダンボールが配達される2日前の午前9時ごろに配達日と時間帯が通知されます。
配達資材の内容確認や日程変更もマイページを利用すると可能です。
契約をキャンセルした場合、使用済みの資材は買取りになります。
未使用の場合、担当支店に持ち込むか、送料が必要ですが、郵便・宅配便で送ってください。
引越し後の資材回収は有料です。(1回につき 3,000円)
アートで扱っている引越し資材です。
|
エコ楽ボックス
繰り返し利用可能なアートオリジナルの梱包材で、無料レンタルできます。
荷造りは荷ほどきにかかる時間や手間がはぶけて、引越し後のゴミも減らせます。
箱の組み立てにガムテープを使う必要もありません。
※レンタルなので数に限りがあります。
※地域によっては1日運行の引越しのみ利用可能です。
食器ケース
食器をそのまま入れるだけで輸送できます。
回収後のボックスは洗浄(消臭・抗菌タイプの洗浄液と不織布の衛生タオルでくまなく拭き取り)してあります。
様々なサイズの食器に対応できるよう、11種類の仕切りがあります。
11種の仕切りを17個と収納用ケース5箱で1セットになります。
ボックスの内寸 幅520mm 高さ304mm 奥行き336mm
容量は53Lで、だいたいダンボールSサイズと同量の食器を入れられます。
新居への搬入後に荷ほどき(コースによっては自分で)をして、当日に回収されます。
ハンガーケース
ハンガーにかけたスーツやコート、ワンピースやワイシャツなどをたたむことなくそのまま入れて輸送します。
シワを防ぐことはもちろん、梱包のためにたたみ直し、新居でハンガーにかけなおす時間も手間もはぶけます。
シューズケース
靴をそのまま入れられます。ダンボールの中で形が崩れてしまう心配もいりません。
16足の靴が収納できます。
中の仕切りを取り外せば、ブーツや長靴も入れられます。
引越し当日に持ってきて、スタッフが梱包します。
エコ楽ボックスに入らなかった食器、服、靴などはダンボールに梱包する必要があります。
レンタルする際には容量を確認して、入りきらなそうであれば事前に梱包しておきましょう。
テレビケース
キルティングや毛布で梱包する際に気になるチリや埃の問題を解決してくれます。
薄型テレビのサイズに合わせてケースを伸縮させます。
- 全メーカーの薄型テレビ32~55インチに対応。
- 有機ELテレビにも対応。
引越し当日に持ってきて、スタッフが梱包します。
照明ケース
シーリングライトは繊細でデリケートな部品が多く、梱包が難しい家財のひとつです。
アダプター(固定器具)を箱の底部に固定し、本体とセードを固定することで部屋の天井に取り付けたのと同じ状態で輸送します。
ケースのサイズは3種類
S 60cm×60cm
M 67cm×67cm
L 70cm×70cm
引越し当日に持ってきて、スタッフが梱包します。
アートの荷造り
家具、大型の家電、照明器具、ベッドなどダンボールに入らない家財などは、引越し当日に作業員が梱包してくれます。
引き出しの中身
タンスの中の衣類は抜き出してダンボールに詰めましょう。
家具単位、引き出し単位でダンボールに表記しておくと荷ほどきがスムーズにできます。
ハンガーボックスをレンタルする場合、ハンガーにかかっている衣類については当日スタッフがハンガーボックスに入れてくれますので、そのままで大丈夫です。
衣装ケースの中の衣類はそのままで運んでもらえますので、ケースを梱包する必要はありません。
衣類以外の割れ物や小物類は取り出して箱詰めし、輸送中にフタや引き出しが開くことがないよう、できれば養生テープで固定しましょう。
近場での引越しの場合は、タンスの中の衣類はそのままで運ぶケースも多いです。
見積もりの際に相談しましょう。
着物
着物専用の和ケースに入れます。
シワを付けずに輸送できます。
もともと衣装ケースなどに詰めて保管してあった場合など、隙間を埋める緩衝材を詰めればそのまま運べる場合もあります。和服をお持ちの方は、見積もりの際に相談しましょう。
冷蔵庫
引越し前日までに中を空にして電源を抜いておきます。
水抜きが必要な場合、引越し当日にスタッフが処理してから運ぶのでまかせて問題ありません。(電源は抜いておかないと処理もできませんのでご注意を)
製氷皿の水や給水機の水を捨て、輸送中に冷蔵庫からの水漏れによる荷物の被害がないようにしましょう。
基本的に、調味料などの保存のきくもの以外の冷蔵品や冷凍品は引越し業者には運んでもらえませんので、買い物を計画的にして使い切るか、自分で運ぶか、処分するようにしましょう。
新居に運んでからはすぐには電源が入れられなかったり、庫内が冷えるまでに時間がかかることも考慮しておきましょう。
メーカーによって設置後の電源を入れられるタイミングは異なるので、事前に取扱説明書を確認しておくと安心です。
洗濯機
前日までに水抜きをしておきます。
スタッフの作業は指定場所への設置までです。
ホースの取り付けはオプション(有料)です。
申し込んでいない場合、自分で取り付けましょう。
ドラム式洗濯機の輸送には、固定ボルトが必要です。
小型家電
炊飯器、電気ポット、オーディオなどはエアキャップで包んで箱の中で動かないよう緩衝材を詰めてダンボールに梱包します。
ダンボールに入りきらない家電は当日スタッフが梱包してくれます。梱包方法がわからない不安なものがあれば見積もりの際に確認しておきましょう。
照明器具
コンセントタイプであればスタッフが取り外し、梱包、取り付け作業をしてくれます。
専門家による取り外し、取り付け工事が必要な場合はオプション対応(有料)です。
パソコン
データのバックアップを必ず行いましょう。中身のデータは補償されません。
配線はすべて取り外し、ダンボールにまとめておきます。
梱包も輸送もアートがやってくれますが、可能であればできるだけ自分で運ぶようにしましょう。
分解や組み立てが必要な家具
タンスの分解組み立ては作業員がやってくれます。
ただし、システム家具などの分解組み立ては有料です。見積もりの際に確認しましょう。
貴金属
貴重品は自分で持ち運び管理しましょう。引越しの際の鉄則です。
絵画などの美術品
運べないことはありませんが、注意は必要です。
通常の引越し業者の補償では、もしもの場合にカバーしきれないことがほとんどです。
専門の業者に依頼することも検討しましょう。
アートに運んでもらう場合、自分自身で保険などに加入するか、追加の保険料を支払うことで高級品への補償をカバーできることもあります。
見積もりの際に取り扱い注意品があることを伝え相談しましょう。
ペット
ペットは家財を積んだアートのトラックでは運べません。
水を抜いた空の水槽は、家財と一緒にトラックで輸送可能です。
人もペットも移動手段を確保が必要です。
ペット輸送の専門業社を有料のオプションで紹介してもらえますので、見積もりの際に相談しましょう。
鉢植え
運べます。
通常のダンボールを使用して梱包するので、輸送中に水や土がこぼれないように工夫が必要です。
トラックの荷台で上に荷物を重ねて積むことができないためにかさばります。
家財と一緒にトラックに積めないサイズやしおれやすい種類のもの、数があまりにたくさんあったり、大切に運んでもらいたいと思ったら、造園業者などの専門業者に依頼しましょう。
石油ストーブ
灯油、燃料、オイルなど火災の原因になるものは運んでもらえません。
燃料を完全に抜き取り、点火用の電源も外します。
仏壇
対応しています。
事前に菩提寺か近くのお寺でお精抜き(抜魂・魂抜き)をしてもらっておきます。
不用品処分、ごみの処分
対応していません。
生ゴミなどの生ものは運んでもらえないので、引越し当日までに計画的に処分しないと自分で運ぶはめになります。
新居に不用品を運ぶことのないよう、早めに判断、事前に粗大ごみに出すなど手配しておきましょう。
家電リサイクル法対象製品(テレビ・エアコン・洗濯機・乾燥機・冷蔵庫)は有料で引き取り対応しています。
引越し作業員が教える荷造りのコツ|いつから何からどの部屋からなど
荷造りのコツ教えますって上から目線でスイマセン。でもちゃんと引越し作業員が記事を書いてますからね。 引越しには転居の手続き、見積もり、業者選びなどやらなければいけないことが山ほどあります。 その中で手 ...
アートの補償
引越しは一度に多くの荷物を移動する大作業であるため、ときに荷物の破損や紛失といった事故が起きることもあります。
そんな万が一の際の補償があるかないかは引越し業者選びの大事な要素です。アートではもしもに備えた補償が万全です。
【賠償責任保険】
賠償責任保険は引越し作業中における他人の身体・財物に対する直接的な損害を補償します。なお、この保険の条件等によって当社の賠償責任額の範囲が制限されることはありません。【家財(荷物)の補償】
家財についての補償は引越し作業中における引越し荷物自体に係わる直接損害(外的要因による)を下記のようなものを除き補償します。
【免責事項】
1.荷物の欠陥、自然の消耗。
2.荷物の性質による発火、爆発、むれ、かび、腐敗、変色、さびその他これに類似する事由。
3.ストライキ若しくはサボタージュ、社会的騒擾その他の事変または強盗。
4.不可抗力による火災。
5.予見できない異常な交通障害。
6.地震、津波、洪水、暴風雨、地すべり、山崩れその他の天災。
7.法令または公権力の発動による運送の差し止め、開封、没収、差押さえまたは第三者への引越し。
8.荷送人または荷受人等の故意または過失。引用:『引越作業における補償内容のご案内』万一のときにも安心できる引越|引越し料金・費用の見積もりはアート引越センター (the0123.com)
破損や紛失など事故があれば担当支店に連絡しましょう。
引越し後 3か月を過ぎての申告は補償されませんので注意が必要です。
荷ほどきは早めに終わらせるようにし、後日事故に気がついたら、できるだけすぐに連絡をして対応してもらいましょう。
引越しトラブルと相談先|荷物の破損・キズ・紛失など
「形あるものは壊れる。」ということわざもありますが、引越しというのは一度に多くの形あるものを移動する大変な作業です。 運ぶ荷物の量に比例して引越し作業員が家具にキズをつけてしまったり、壊してしまったり ...
【貴重品の管理は自分で】
どこの業者に依頼しようと貴重品の管理は自分で行います。
申告をせずにダンボールケースなどの中に紛れた貴重品などの補償はされません。
タンスや衣装ケースの中に入れたままになっていませんか?
へそくりは回収しましたか?
注意しましょう。
アートチャットサポートで24時間問合せ
よく寄せられる簡単な質問であれば、24時間問合せが可能です。
公式サイトの「メニュー」又は最下部から「各種お問合せ」をタップすれば、AIチャットサポートによる問い合わせが利用できます。
自分で質問を入力するか、項目から選ぶことでアーボットが疑問に答えてくれます。
引越マイページに登録すると、マイページからもチャットサポートを利用できます。
時間を気にせず調べたいときには、サイト内の「よくある疑問や質問」に加えて、チャットサポートを利用することで素早く知りたい答えにたどり着けるかもしれません。
それでも疑問が解消しない場合は、フリーダイヤル(0120-0123-33)で営業時間内(9:00~19:00)に、または問い合わせフォームからお問い合わせください。
アート引越センターってどんな会社?
利用者満足度は高い。しかし実情はブラックか?
顧客満足度は高い一方、アートにはよくないニュースも報じられています。
2017年10月10日、元従業員の男性3人が、未払いの残業代、天引きされた引越し事故賠償金の返還、同意なく天引きされた労働組合費の返還などを求め、横浜地裁に提訴しました。
2018年1月19日、従業員に違法な長時間労働をさせたとして、東京地検に書類送検されました。
2018年2月16日、厚生労働省が公表している労働基準関係法令違反で送検された企業リスト(ブラック企業リスト)に支店が追加されました。(ひと月後のリスト更新により削除)
2018年6月29日、18歳未満の少年に違法に深夜労働をさせていたとして書類送検されました。
引越しで事故があった場合、万一の事故には『当社が補償します』と謳っていたものの、実際は『作業のリーダーである個人』に責任を負わせる形で損害賠償金の一部を給料から天引きしていたとのことです。
1件の事故につき1人3万円を上限とする「引越事故賠償金制度」という社内制度があったためです。
2017年10月にこの制度は廃止されました。
2020年3月17日、貨物自動車運送事業法違反で近畿運輸局より文書警告を受けています。
(違反行為の概要:公安委員会からの道路交通法第108条の34の規定 に基づく通知件数(放置行為)が過去1年以内に3件 に達した、等)
2022年11月9日、アルバイト・社員4人が強制わいせつ致傷の疑いで逮捕されたとの報道がありました。
同僚男性が被害にあったとの報道でしたが、アート引越センターのサイトからは公式の見解は発表されていません。(11月10日現在)
業界としては初となる定休日を設定しています。
労働環境の改善により社員の定着率向上などに繋げようと導入されました。
定休日:基本月末を除く毎週火曜日または水曜日。(大安・祝祭日などの繁忙日を除く)
コールセンターは年末年始(12/29~1/4)を除き年中無休です。
(年末年始の休業日は変更があるかもしれません。2022年度末は12/29~1/4休です)
支店によって休業日が異なり、エリアによっては近隣支店でカバーするということなので、引越し希望日が火曜日や水曜日だとしても、まずは最寄りの支店に問い合わせてみてください。
売りは料金の安さじゃない。それでも選ばれている
オリコンランキングを部門別でみると、コストパフォーマンスは、全体平均を僅かに下回りました。
引越会社選定の際にはコストパフォーマンスが重要視されているにもかかわらず、総合で上位にランクインできるのは、コストだけでない面で評価されているとみてとれます。
再利用意向(またその企業のサービスを利用したいかどうか)においても、アートは80.7%を獲得しています。
実際のリピート率(次の引越しの際にアートを利用したのかどうか)はオリコンランキングからは読み解けませんが、利用者からの満足度を得られているのは確かです。
引越しだけじゃない。アートの事業展開
「寺田運輸」から「アート引越センター株式会社」が設立。日本で初めて誕生した引越し専業会社でした。
「アートコーポレーション株式会社」という商号で事業の多角化を進めていたアート。
2022年、新しくヤマトホームコンビニエンス株式会社がグループ会社に加わるのを機に、商号が「アート引越センター株式会社」に戻りました。
設立昭和52年、大阪府大阪市に本社を置き、佐賀県を除く46都道府県に支店を持つ、言わずと知れた引越し大手のひとつです。
核となる引越し事業のほかにも、国内物流事業、保育事業、住宅関連事業、物販事業、輸入車販売事業と幅広く展開しています。
利用者の「あったらいいな」をかたちにしてきた引越し屋さんです。
ふるさと納税の返礼品としての引越サービス提供
兵庫県のふるさと納税の返礼品として「ようこそ兵庫へ!五宝美引越しパック」を提供しています。
ふるさと納税を活用して引越サービスが受けられるのは、アート引越センターが初めてです。(2024年10月に全国初)
兵庫県に移住・定住したいと考える方を支援していくとのことです。
アートショッピング
引越し事業を軸として展開している事業のひとつに、物販事業があります。
引越しの荷物を減らすために、不用品を処分しませんでしたか?
手放したものがあれば新しい品物が必要ですよね?(え?いらない?)ということで、アートでお買い物ができる仕組みになっています。
オーダーカーテンや耐震マット、家電製品など引越し当日に届けてもらえるので、新居での生活がスムーズに始められます。
耐震マットやカーボンシートを購入すると、入居時に設置してもらえるサービスもあります。
マスクの内側に装着し、マスクと顔の間に空間を作ることで呼吸を楽にしてくれるマスクフレームも取り扱っています。
マスクフレームは通常サイズと、小さめで女性や子供向けのSサイズ 2種類があります。
アートのダンボールでサマリーポケットが利用可能
スマートフォン収納サービスのサマリーポケットと提携しています。
通常、サマリーの専用ボックスが必要な収納サービスを、アート引越センターのダンボール S・M 2種類を、そのまま利用して荷物を預けることができます。
引越しのタイミングで荷物の整理を行い、しばらく使わないけれど手放せない、だけど新居では身軽な暮らしがしたい、そんな希望がかなえられるかも?しれません。
利用には、アプリ・ウェブからサマリーポケットの会員登録が必要です。
サービス内容 :エコノミープラン
ボックスサイズ:ダンボール(S) W35×D35×H35cm、
ダンボール(M) W50×D35×H35cm
重量制限 :20kg以内/1箱あたり
保管料 :275円/1箱あたり:月額
取り出し送料 :1,100円/1箱あたり
アートのダンボールを利用しての預け入れは、箱単位での管理となっています。
個別にアイテムごとでの管理を希望する場合、別途サマリーポケットの専用ボックスを取り寄せる必要があります。
詳細は、サマリーポケットのウェブサイトでご確認ください。
アート × YOLO JAPAN 業務提携
日本の賃貸物件を多言語で検索できる「YOLO HOME」を運営する「YOLO JAPAN」と業務提携しており、留学生や外国人の引越しを希望する利用者にもサービスを提供しています。
新居の賃貸契約と引越し業者の手配がワンストップで行えるようになっています。
「SDGs(持続可能な開発目標)」のひとつ「人や国の不平等をなくそう」という目標達成に向けての取り組みということです。
アートの口コミ
作業が丁寧だった
素晴らしい働きぶりだった
荷物を雑に扱われて破損した
スタッフが行った梱包がぐちゃぐちゃだった
料金が高かった
家具を買わされた。他店より高額だった
新居で靴下を履き替えてくれた
追加料金は一切かからなかった
オプション工事でとんでもない追加料金がかかった
履き替えた靴下で玄関の外に出て、汚れた靴下でそのまま室内に入ってきた
名前が広く知れ渡り、有名で信用を得やすい反面、トラブルが起こってしまったときには「裏切られた」「騙された」「高い料金払ったのに」など、抱くマイナス感情は大きく膨らむ傾向があります。
引越し作業には事故がつきものと心して、過度の期待はしないほうが無難です。
アートでお引越し
オリコン満足度ランキング1位のアート引越センターですが、料金の安さを第一条件に選ぼうとしている人には不向きかもしれません。
費用では買えないサービス内容を期待するなら、ぜひ見積もりの候補に入れてみてください。
女性だけですべての作業をしてくれるレディースパックがあるのはアートだけです。
定休日がある営業所もありますから、見積もりの際には引越し希望日と定休日が重ならないことも確認しましょう。(近隣支店でカバーすることもあるそうです)
アート引越センターほか気になる業者への一括見積もり依頼なら、返事が欲しい業者が選べるSUUMO引越しがおすすめです。
引越し業者おすすめランキング一覧!1位はどこ?|利用者の口コミと評価
このページでは利用者が評価したおすすめ引越し業者をランキング形式でご紹介しています。 引越し業者を選ぶとき、一括見積もりサイトでいくつかの業者を比較することが大事とよく言われます。 しかし、一括見積り ...
以上、『アート引越センターの評判が高い理由|引越し料金の目安と口コミ』を最後までお読みいただきありがとうございました。
電話番号入力なしでOK!
▼